このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 11月 25日
広原園さんは長野県原村の生産者さんです。はじめてみたときのことは忘れられない今までのシクラメンの雰囲気と全く違いシ...
2018年 11月 24日
花屋の木花です。ブログでのご紹介がなかなか追いつかないですが、花鉢、ポインセチア、シクラメン、ミニシクラメンも続々...
2018年 11月 23日
こんにちは。箕面の花屋、木花です。特別な一品、入荷しています。大切な方への贈り物。大栄花園生産5号サイズ。~胡蝶~...
2018年 11月 14日
箕面郵便局前の花屋 木花です(モッカ)今日はポインセチアが入荷しました。木花は毎年お願いしています生産者さんは吉岡...
2018年 11月 12日
箕面の花屋 木花です。お待たせいたしました。毎年人気の長野県 小松フラワーさんのミニシクラメンプチティアラと 森の...
2018年 10月 24日
こんにちは。声が枯れただけと思っているのですが、治らない・・・。免疫力の低下・・・?年・・・?月日の流れの速さを感...
2018年 09月 23日
こんばんは。まずはお知らせです。パソコンが壊れてしまい、ホームページのみ更新することができなくなりました。ホームペ...
2018年 09月 07日
こんにちは。スタッフ大越です。先日の台風21号に引き続き、北海道で地震が発生しましたね。自分が過ごしている毎日はい...
2018年 06月 25日
こんにちは!スタッフ大越です。今日はなんという暑さでしょうか・・・。えっと・・・梅雨の中休みなのですかね。自転車で...
2018年 05月 27日
秋色アジサイが出だしました。今日はアジサイを仕入れてきました。何ともきれいです。秋色アジサイとは色変わりしていく様...
2018年 05月 07日
こんにちは!スタッフ大越です。今日はあいにくの雨ですね。久しぶりに店内が暗い感じな気がします。足元の悪い中ご来店頂...
2018年 05月 05日
こんにちは。スタッフ大越です。端午の節句。外は暑いですね。今日は無病息災を願って菖蒲湯にはいりませんか。爽やかな香...
2018年 05月 02日
こんにちは。スタッフ大越です。本日はあいにくの天候にも関わらずたくさんご来店いただきありがとうございました。本日も...
2018年 05月 01日
こんにちは。スタッフ大越です。今日はスズランの日です。https://mocca8783.exblog.jp/23...
2018年 04月 18日
こんにちは。今日は暖かいですね。昨日はとても寒く、温かいものが食べたかったのに。。。皆さんも寒暖差にはご注意くださ...
2018年 04月 02日
こんにちは!今日はとってもあたたかいですね。外から来ていただいた方は暑いくらい、、とおっしゃっています。4月5日(...
2018年 03月 11日
こんばんは。毎日あっという間に過ぎていきます。もう、今は花粉症にはとってもつらい時期。毎日ぼーっとしながらも頑張っ...
2018年 02月 05日
こんにちは!スタッフ大越です。一昨日のブログにも書きましたが、昨日は暦上では立春でした。が・・・今日も寒いですね。...
2018年 02月 03日
こんにちは。スタッフ大越です。今日は節分ですね。節分といえば巻きずしは今も馴染み深いですよね。でも、最近は門の柊鰯...
2018年 01月 29日
こんにちは。今日は先日の寒さに比べたらまだ過ごしやすいでしょうか?とはいえ、寒いですよ~!!今の時期水遣りはいろん...
箕面郵便局前の花屋。花と暮らす店 木花 Moccaのブログです。
花苗入荷情報(’231125) こんにちは。スタッフ大越...
広原園さんのミニシクラメン入荷してい.. 広原園さんは長野県原村の...
木花2023しめ飾りワークショップの募集 つい先日まで夏日だ暑い、...
2023年 クリスマスリースワークシ.. こんにちは!毎年お問合せ...
葉ボタン入荷しました!! こんにちは。スタッフ大越...
相原さんのシクラメンは贈答用に最適 こんにちは。相原さんのシ...
パンジー変わり咲き入荷しました! こんにちは。スタッフ大越...
10月の木花フラワーアレンイメント教.. こんにちは。今日は3連休...
フランスゴムの木 今日は観葉植物、フランス...
2021クリスマスリース、スワッグワ.. こんばんは。今年も募集し...