2023年 12月 07日
11月のフラワーアレンジメント教室のご報告です。ユリを使ったアレンジメントでした。ユリはサイズが大きいのでなかなか...
2023年 11月 13日
つい先日まで夏日だ暑い、なんて言っていたのに急に寒くなってきました。体調に気をつけなければ、、というくらいの気温差...
2023年 11月 04日
こんにちは。今日は3連休の中日、静かな箕面の街です。連休中、皆様どこかに行かれているのかな?歩いている人も車も少な...
2023年 10月 31日
こんにちは!毎年お問合せ多数のクリスマスリース作りです。すでに店頭に来ていただいたお客様で今年は?と聞いていただい...
2023年 10月 02日
こんにちは。昨日は箕面祭りでにぎわっていたのではないでしょうか?お休みを頂きましたが土曜日も木花周辺の渋滞がすごか...
2023年 09月 10日
抜けていました。花遊びコース6月のご報告です。記録用にご紹介します。6月はスモークツリーを使って、、、FさまYさま...
2023年 09月 05日
こんにちは。日中はまだまだ暑さが強いですが朝晩はかなり風を感じるようになってきました。真夏の間は庭の植物にも水をや...
2023年 07月 31日
こんにちは。スタッフ大越です。今日は雲が多かったせいか、比較的暑さはましだったように思います。でも明日から8月。ま...
2023年 07月 01日
5月のフラワーアレンジメント教室のご報告ふんわりしたアレンジメントをお作り頂きました。一気にご紹介します。IさまU...
2023年 06月 30日
こんにちは。ムシムシする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?もう明日から7月ですね。4月のフラワーレッスンか...
2023年 05月 24日
こんにちは!今日はもう5月の下旬です。。レッスンのブログをかなり長い間ご紹介できないままになっていて申し訳ありませ...
2023年 04月 02日
こんばんは!今この時間、風が出てきて肌寒くなってきました。まだまだ花冷え。3月のレッスンも終わり明日3日から4月の...
2023年 03月 27日
こんにちは!3月の27日今日はつかの間のゆっくりした時間が流れています。今日はレッスンもお休み。散らかりまくった店...
2023年 01月 25日
こんにちは。スタッフ大越です。今日は10年に一度の大寒波とのことで朝は真っ白な木花周辺でした。今もまた雪がちらほら...
2023年 01月 20日
こんばんは。今日も箕面は突風吹き荒れる風が冷たい一日となりました。年末はバタバタとしていてフラワーレッスンのご報告...
2023年 01月 13日
ブログでは今年初投稿ですね。本年もどうぞよろしくお願い致します。年末はバタバタしてなかなか時間が取れずにブログもお...
2022年 12月 17日
こんにちは。世の中はクリスマスムード、でしょうか?花屋はこの時期クリスマスとお正月が混在する時期です。店内にはしめ...
2022年 11月 21日
こんにちは。もうすでに11月のレッスンも終盤に入って来ています。11月はクリスマスツリーアレンジメントを作っていま...
2022年 11月 07日
こんばんは。あっという間に桜が色づき紅葉がきれいに見えます。銀杏の黄色とのコントラストが良いですね。先日クリスマス...
2022年 11月 06日
おはようございます。大変告知が遅くなりましたが今年もリース作りの季節がやってきました。コロナ禍のため4名様まででお...
箕面郵便局前の花屋。花と暮らす店 木花 Moccaのブログです。
アレンジメントのご紹介と母の日の早出.. こんばんは。もう4月も4...
母の日についてのお願いとおしらせ こんにちは。スタッフSで...
カランコエ ファング こんにちは。 今日はア...
花鉢が入荷しました。暖かい室内でベゴ.. こんばんは。今日は三連休...
3月のフラワーアレンジメント教室のご報告 こんにちは。4月になり入...
ajisai スパイクブルー こんにちは。 寝違いで...
カカオの実🎶 こんなものが入荷しました...
お知らせと花苗入荷情報【200410】 いつも木花をご利用下さり...
エラチオールベゴニア ~ジャンヌダルク~ 今日も寒いです。 寒波...
2月のフラワーアレンジメントのご報告 こんばんは。ふとブログを...