人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月1レッスンin京都

カメラを忘れたりなどで長らく更新してませんでした、京都レッスンです。


お題は、やまぶき・都忘れなどを使い自由に活ける。

植生的に活けても、造形的に活けても、器をいくつ使っても自由という内容でした。
で、僕が作ったのは ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

月1レッスンin京都_a0201358_19482364.jpg


やまぶきで大きな円を造形的に作り平面構成。
都忘れを下の方にマスで配置したので、少しは見た目の重心も下にきたかな。

何が正解・何が間違いなどない頭の体操でした。



~~~お知らせを2つ~~~

まず、春の花苗ですが冬の寒さで生育が遅れております。
予定では、
3月31日(土) ラベンダー・キッチンハーブ・ワイルドストロベリーなど
4月 7日(土) マリーゴールド・ベゴニア・バーベナブードゥースターなど
4月10日(火) ペチュニア・アレナリアモンタナなど
4月末頃 変わり咲きペチュニアなど
5月初旬頃昨年大好評でしたペチュニアマドンナの宝石も
入荷予定です。
その他、発注はしているものの入荷日未定のものがまだありますので、
お気軽におたずねくださいね。

~次のお知らせ~
最近、胡蝶蘭のご注文をよくいただきます。
が、木花店内には滅多に胡蝶蘭をディスプレイしておりません。

なぜ?

幸運にもここ箕面市は大きな花市場が車で30分圏内にありますので、
市場に送られてきたばかりの新鮮な胡蝶蘭を週7日いつでも仕入れる事ができます。
日曜日でも市場は開いてますのでご注文お待ちしております。
仕入れたばかりのものをお届けする方が、
お届け先でもお花も長く楽しんでいただけると思います。

変わった色合いのものは少しお時間はいただきますが。。。
お祝い用の白の胡蝶蘭などはいつでも大丈夫です!

お気軽にお問い合わせください。





4月5日で木花は1周年を迎えます。
  あっという間の1年でしたがこれも木花にいらしていただく方々のおかげです。
  どうもありがとうございます。
  4月5日は木曜日ですが営業いたします。
  4月1日~4月7日の1週間、ご来店いただきお買いものして頂いた方に
  ささやかではありますがプレゼントを用意しています。
  是非お立ち寄りください。
  2年目新しいことに取り組みどんどんチャレンジしていきたいと思います。




naru


花と暮らす店 木花 Mocca
562-0001
大阪府箕面市箕面5-11-4 プラティア1F
TEL&FAX:072-723-8873
e-mail:info@mocca-flowers.com

新着情報などは ↓ ↓ ↓
http://www.mocca-flowers.com
お問い合わせはホームページのお問い合わせをクリック


ポチリと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
by mocca-flowers | 2012-03-29 20:14 | レッスン | Trackback | Comments(0)

箕面郵便局前の花屋。花と暮らす店 木花 Moccaのブログです。


by mocca-flowers
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31