人気ブログランキング | 話題のタグを見る

素敵な景色の正体は!!?

先日の素敵な景色
影絵の正体は!!














こちらでした。
素敵な景色の正体は!!?_a0201358_12573593.jpg

サンゴアブラギリ(珊瑚油桐)です。
別名 ヤトロファと言われ、お店では皆さんにイモ科?と聞かれますが
トウダイグサ科です。中南米原産。分類は常緑小低木で多肉の分類だそうです。
医薬品にも使われているようですが日本では観葉植物として流通しています。
素敵な景色の正体は!!?_a0201358_1414493.jpg

このとっくり上の幹が面白いし、そこから茂っている葉は青々していて元気いっぱい。
一鉢うちにお迎えしたいなぁ、、、とちょっと検討中。
オレンジの花が咲くのがまたかわいくてなくなってはまた出てくる憎いやつ。
今はお花はついていません。

そしてフランネルフラワーの苗。
フワフワもこもこかわいいこやつはおうちで育てたいお花の一つです。
素敵な景色の正体は!!?_a0201358_14191391.jpg

四季咲きタイプで直射日光に弱そうに見えて、ガンガンあてていいようです。
お水には当たらないほうがいいですが(当たると汚くなる)
そんなに気にしなくてもいいようです。
ちなみにうちは雨の日には屋根の下にいれています!

そして夏のグリーンで幸せな香りをくれるこちら。
素敵な景色の正体は!!?_a0201358_1423346.jpg

人気が高く木花でも何ケース仕入れたでしょう。
生育がよくたった3苗でここまで育っています。
素敵な景色の正体は!!?_a0201358_1424848.jpg

これは4月頃に植えた見本ですが3,4回はカットして剪定しています。
それでもこの育ち具合。
観賞用ハーブなので香りが最高!お掃除のたびに幸せな気分に!
残り少しです。





ポチリと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
Commented by la-puraroma at 2011-08-09 18:59
こんにちは!
先日の素敵な影の正体・・・小鳥が雨宿りできそうな大きなかわいい葉っぱですね。でも、サンゴアブラギリって…、名前がすごい!(笑)オレンジ色のお花が咲くのも楽しみですね。

ところで、ちょうどフランネルフラワーの育て方がわからずに困っていたところでした。
これでうちのフランネルフラワーさんも元気になってくれます。
ありがとうございます。

Commented by mocca-flowers at 2011-08-09 23:37
la-puraromaさん

こんばんは!
ほんとにすごい名前ですよね。サンゴはお花がサンゴみたいだから、、、
だそうです。
そう言われたら~そんな感じです。
ずーっとお花咲いていたのですが
最近は出ていないんです。

フランネルフラワーって切花でも欲しい時にはなかなか出ないので
自分で育てて使いたい時に、っていうのが理想です~。
四季咲きならなおいいなぁ、と思って。

あんな優しげでフワモコなのに意外と強いんだなぁ、と
お世話しながら感じているのです。
風にも陽の強さにも負けずにそよそよしてますから。(笑)

大きくなるといいですね!!また育った姿を見せてくださいね!
by mocca-flowers | 2011-08-08 12:53 | 観葉植物 | Trackback | Comments(2)

箕面郵便局前の花屋。花と暮らす店 木花 Moccaのブログです。


by mocca-flowers
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30