人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハードな1日でした

こんばんは。


本日、木花はお休みを頂いておりましたが、
僕は普段よりも早起きでAM4時起きでした。


今日は平成23年度フラワー装飾技能検定の日でした。


フラワー装飾技能検定って???


花屋の業界にはいくつもの資格がありますが、
唯一国が検定しているものが、フラワー装飾技能士なのです。

技能士検定には1・2・3級と3種類あり、
1級は厚生労働大臣認定、2級は都道府県知事認定などなど。
試験内容も受ける級によって全然違いますし、
試験を受けるにはある程度の実務経験が問われます。


AM5時に新大阪で待ち合わせし、もう一人友人をpick upし豊中の市場へ。
前日に仕分けした受検生100人分の花材を車2台に積み込み、中央区の会場へ。

総勢32名の検定委員で手分けして花材搬入後、
受検生の受付がはじまります。
みなさん緊張した面持ちで会場入りしてきますが、
検定委員は受検生全員に中立の立場にあるため話しかけて
緊張をほぐす事もできません。

僕たちもこんな感じだったのでしょう。か?


午前の部・午後の部と大きな問題もなく試験は無事終了しましたが、
みなさん普段の実力は発揮できたでしょうか?


検定委員も全力で審査させていただきました。
学科試験もがんばってください!!


と、以前のブログで少し案内させていただいた
7月23日(土)鶴見はなぽーとブロッサムのイベントですが、

10:00~14:30
100円以上募金して頂いた方にお花のプレゼント(切り花500個花鉢500鉢)
募金は東日本大震災の義援金として寄付いたします。

13:00~15:00
無料フラワーアレンジメント講習会

14:00~15:00
デモンストレーション

15:00~16:00
デモンストレーションで製作した作品をチャリティーオークション。
売上は東日本大震災の義援金として寄付いたします。

このイベントのお問い合わせ先は
大阪鶴見フラワーセンター
06-6913-4187まで。

当日何を担当するのかまだ聞いてないのですが
お近くの方、お時間に余裕のある方は
会場でお会いできる事を楽しみにしてます!


ありがとうございます!


NARU


ポチリと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
by mocca-flowers | 2011-07-21 21:15 | | Trackback | Comments(0)

箕面郵便局前の花屋。花と暮らす店 木花 Moccaのブログです。


by mocca-flowers
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30